■ 荻原規子作品イメージソング ■
■ おすすめMIDIサイト ■
Pure Pure Piano
ピアニストReiさんのサイト。
ぴっころおすすめの「雪の華」のMIDIもここで聴けます♪
★の数はぴっころ的イメソン度数です。
■■ 薄紅天女 ■■
★★★★★ 愛されるより愛したい(KinKi Kids)
個人的に薄紅天女のオープニングテーマだと思っています。
脳内でアニメーション化してます(笑)
詳細な語りはこちら
★★★ 好きになってく 愛してく(KinKi Kids)
薄紅天女はじめ、荻原作品の共通のエンディングテーマだと思っています。
「ぼくらは人を好きになってく きみの笑顔も涙も」というあたりが特によいです♪
★★★ 「夢のしずく」「サクラ・フワリ」「桜の雨、いつか」(松たか子)
苑上ソング
★★ 「ガラスの少年」「ジェットコースターロマンス」「フラワー」「雨のMerody」(KinKi Kids)
二連ソング、阿高ソング
■■ 白鳥異伝 ■■
★★★★★ 雪の華(中島美嘉)
菅流→遠子ソング。
小倶那が復活する直前の、菅流と遠子が馬に相乗りしているシーン。
★★★ Find The Way(中島美嘉)
菅流→遠子ソング。
★★★ 空ときみのあいだ(中島みゆき)
菅流ソング。
「きみが笑ってくれるなら、ぼくは悪にでもなる」は
「おれが殺してやるよ」のあたりをイメージ。
★★★ アゲハ蝶(ポルノグラフティ)
小倶那ソングでも菅流ソングでもいける曲。
★★ ハナミズキ(一青窈)
小倶那と遠子の幸せを祈る、菅流のイメージ。
★★★★★ いとしご(ルルティア)
ご存知、百襲姫ソング。ぴったりすぎてこわいです(笑)
★★★★★ 奏(かなで)(スキマスイッチ)
菅流と遠子のお別れソング。
(竜退治に出かけるユーシスアデイルソングとしての方がぴったりきますが(笑))
「きみの手を引くその役目が、ぼくの使命だと、そう思ってた」という歌詞が超ツボです♪
★★★ サヨナラバス(ゆず)
菅流と遠子のお別れソング。
★★★★ いつか(ゆず)
菅流と遠子のお別れソング。
★★風になる(つじあやの)
菅流→遠子ソング
■■空ノ色 (ZABADAK)■■
言わずと知れた、ミュージカル空色勾玉の曲。
CDも発売されています。
メインへ